政府より認定
審査最短30分

土日でも即日ファクタリングできる5選

土日でも即日ファクタリングできる5選
factoring-select
本ページはプロモーションが含まれております

土日ですと、ファクタリング会社は休業していることが多く、即日で資金調達できないケースが多いです。

そこで今回は土日でも即日ファクタリングできる5選をまとめました。

土日でも早く資金調達をしたい方は、ぜひ本記事を参考にして申し込んでみてください。

記事のポイント

  • 土日に即日ファクタリングできる会社がわかる
  • 土日に即日ファクタリングできるコツがわかる

土日でも即日ファクタリングできる5選

土日でも即日ファクタリングできる5選

個人事業主として5年以上経験し、実際に3社ファクタリングを利用したことのある筆者が『土日』にオススメするファクタリング会社は以下の5社です。

【あくまで土日即日という視点であり、手数料などは順不同です】

サービス名手数料入金スピード買取可能額
1位 ラボル
個人事業主:限定
一律10%最短30分1万円〜上限なし
2位ファクタリングベスト
法人限定:4社一括査定
一括査定は無料です
優良4社=1%〜
最短3時間下限〜上限なし
3位 JTC
売掛金125万以上で申込可
1.2%〜10.0%最短1日100万円〜
4位事業資金エージェント
日曜の入金はできません
1.5%〜20.0%最短2時間10万円〜2億円
5位 えんナビ5%〜最短1日50万円〜

1位 ラボル(最短30分で資金調達・個人事業主とフリーランス)

ラボルのサイト画像
ラボルの公式サイト

メリット

  • 手数料一律10%
  • 最短30分で資金調達
  • 買取1万円〜上限なし
  • 【必要書類】決算書、契約書など
  • 個人事業主・フリーランス特化
  • オンライン完結

デメリット

  • 個人事業主・フリーランス限定サービス
  • 対象年齢20歳以上

labol(ラボル)の特徴は、個人事業主・フリーランス向けの請求書の買取サービス(2社間ファクタリング)です。

ラボルの最大メリットとしては、土日でも営業時間内に審査が通れば、土日でも振込をしてくれることです。

審査通過率も良いことで安心感を得られるように運営されています。

利用できる買取額も1万円〜なので使い勝手もよいです。

また、オンライン完結型ファクタリングのため、対面の手続きが不要なのが特徴。

すぐに利用できる点は大きなメリットであり、最短30分での振込に応じてくれる良さがあります。

ラボルの無料会員登録
ラボルのご利用の流れ

ラボルは個人事業主・フリーランスに特化したファクタリングサービスです。
法人と個人は不可です。あくまで個人事業主とフリーランスの方限定です)

個人事業主・フリーランスの方
土日に最短30分で資金調達なら

2位 ファクタリングベスト(法人限定:優良4社から一括査定)

ファクタリングベストの公式サイト

メリット

  • 優良4社から相見積もりを取れます
  • 一括査定は無料です
  • 簡単1分で結果がわかります
  • 最短3時間で資金調達
  • 買取額は下限・上限なし
  • オンライン完結

デメリット

  • 法人限定のサービス

ファクタリングベスト』は優良4社から一括査定ができるので、より速く「手数料が一番安い会社」と「即日で高く買い取ってくれる会社」を選ぶことができます。

審査通過率は最大98%で、資金調達は最短3時間でできます。

土日祝日も対応可能で、すぐ相見積もりが可能なので急ぎの方にもおすすめの一括査定ファクタリングとなります。

ファクタリングベストの申込画面
【法人限定サービス】
優良4社から一括査定
あわせて読みたい
ファクタリングベストの申込メールと迷惑メールの対応法!口コミと評判
ファクタリングベストの申込メールと迷惑メールの対応法!口コミと評判

3位 JTC

JTCのサイト画像
JTCの公式サイト

メリット

  • 手数料1.2〜10.0%
  • 最短30分で審査
  • 最短1日で資金調達
  • 買取100万円〜上限なし
  • 【必要書類】請求書、通帳コピーなど
  • オンライン完結

デメリット

  • 売掛金合計額が125万円以上
  • 年商7,000万円以上の企業限定
  • 個人事業主の方は、お取引先の承諾が必要

JTCのファクタリングは、買取手数料が1.2%~10.0%と魅力的な部分もありますが、利用条件が他社に比べて厳しくなっています。

企業であれば年商7,000万円以上で利用可能。

個人事業主であれば、債権譲渡通知が必須(3者間取引になる)で、売掛金合計額は125万円以上から申込可能となっています。

せっかく、24時間365日の受付をしてくれているのですが、敷居の高いサービスと言えるでしょう。

一方で、利用条件さえ合えば魅力的なサービスでもあります。

JTCの申込画面
【企業であれば年商7,000万以上】
売掛金合計125万以上から申込み可

4位 事業資金エージェント

事業資金エージェンシーのサイト画像
事業資金エージェンシーの公式サイト

メリット

  • 手数料1.5〜20.0%
  • 最短2時間で資金調達
  • 買取10万円〜2億円
  • 【必要書類】身分証、請求書、通帳コピー
  • オンライン完結

デメリット

  • 日曜の入金はできません

事業資金エージェントは、法人・個人事業主ともにご利用できるファクタリングです。

平日と土曜日の9:00~19:00の間は、審査、入金、電話相談に対応しています。

日曜日と祝日は、入金はできません。

ただし、10万円から買取可能なので利用しやすいサービスかと思います。

事業資金エージェントの申込画面

平日や土曜日でしたら最短2時間で資金調達できるので、すぐ申込む価値はあるファクタリングサービスと言えます。

【日曜日は入金できません】
土曜日なら最短2時間で資金調達!

5位 えんナビ

えんナビのサイト画像
えんナビの公式サイト

メリット

  • 手数料5%〜
  • 最短1日で資金調達
  • 買取50万円〜5,000万円
  • 【必要書類】請求書、通帳コピー

デメリット

  • 売掛金50万以上から申込可
  • 審査は厳しめです
  • WEBから申込後に電話がきます(売掛金の有無と本人確認)

えんナビは、24時間365日受付中で、最短1日で資金調達ができます。

手数料は5%〜で、業界最低水準の手数料で安心です。

安心のノンリコース契約なので、売掛先が万一倒産しても支払い義務は生じません。

個人事業主の方でも利用可能で、非対面での契約手続きも相談することが出来ます。

【売掛金は50万以上から申込可能】
審査は厳しめです!

補足:平日入金でもいいなら「QuQuMo」がオススメです

ファクタリングのQuQuMoのサイト画像
QuQuMoの公式サイト

メリット

  • 手数料1%〜
  • 最短2時間で資金調達
  • 買取1万円〜上限なし
  • 【必要書類】請求書、通帳のコピー
  • オンライン完結
  • 法人・個人事業主も利用可能

デメリット

  • 特になし

『QuQuMo』は、オンラインだけで手続きが完了する便利なファクタリングサービスです。

QuQuMoは、手数料1%〜と安く、最短2時間で資金調達ができて、必要書類も少ないので、一番条件の良いファクタリング会社です。

なので、土日にWEBで申込みだけして、月曜日に資金調達でも良い方は『QuQuMo』が良いと言えます。

手数料・入金スピード・必要書類の少なさ
全てに優れているファクタリング会社です
あわせて読みたい
QuQuMo(ククモ)の5chと口コミから見るファクタリングの評判
QuQuMo(ククモ)の5chと口コミから見るファクタリングの評判

法人の方で優良4社から選びたい方は「ファクタリングベスト」

法人の方で優良4社から一括査定して選びたい方はファクタリングベスト

審査通過率が良くて、土日に入金の安定感なら「ラボル」です

個人事業主・フリーランスの方で「土日に確実に資金調達」されたい方は『ラボル』

あわせて読みたい
『ラボルのファクタリング』5chと口コミから見る本当の評判
『ラボルのファクタリング』5chと口コミから見る本当の評判

土日でも即日ファクタリングできるコツ

土日でも即日ファクタリングできる5選
  • ファクタリング会社へ時間帯は早めに申し込む
  • 事前に書類を準備しておく
  • 必要書類が少ないファクタリング会社を選ぶ
  • オンライン(非対面)で審査と契約ができる会社を選ぶ
  • 法人なら債権譲渡登記が必須の会社は避ける

ファクタリング会社へ時間帯は早めに申し込む

ファクタリング会社へ申込する男性

土日にファクタリングを利用する際は、申し込みの時間帯を早めに依頼することがスムーズな資金調達につながります。

特に、土日や祝日に即日入金を希望する場合は、午前中の早い段階で手続きを開始することをおすすめします。

これは、ファクタリング会社が審査に一定の時間を必要とするためです。

朝早く申し込むことで、その日の業務時間内に審査を終えられる可能性が高まります。

一方、申し込みが遅いと審査が翌営業日に持ち越され、即日対応が難しくなるリスクがあります。

さらに、土日は通常よりも申し込みが集中する場合があるため、早めの対応で優先的に手続きを進めてもらうことができます。

事前に書類を準備しておく

ファクタリングの書類を準備する男性

ファクタリングをスムーズに進めるためには、必要書類を事前に準備しておくことが非常に重要です。

売掛債権の詳細を示す請求書や契約書、代表者の身分証明書、事業用通帳のコピーなどが一般的に求められる書類です。

これらの書類が不足していると、審査が滞り即日対応が困難になります。

特に、土日には取得が難しい登記簿謄本や印鑑証明書といった書類が必要になる場合もあるため、平日のうちに準備を完了させておきましょう。

また、準備する際には、書類の内容が正確で最新であることを確認することが大切です。

不備があると手続きが長引く可能性があります。

必要書類が少ないファクタリング会社を選ぶ

ファクタリングで希望に満ちた個人事業主の男性

ファクタリング会社を選ぶ際、必要書類の少なさは重要なポイントの一つです。

なぜなら、提出書類が多いほど準備に時間がかかり、即日入金が難しくなる可能性が高まるからです。

例えば、請求書や契約書、身分証明書の提出だけで済む会社であれば、手続きがシンプルでスムーズに進行します。

一方、納税証明書や登記簿謄本などを求められる場合、特に土日には取得できない場合が多く、対応が翌週以降に持ち越されるリスクがあります。

事前に各会社の必要書類を比較し、なるべく簡易な手続きで済むファクタリング会社を選ぶことで、時間と手間を節約できます。

手続きの迅速さを優先したい場合は、オンラインで完結できるサービスを提供する会社を検討するのも良いでしょう。

→ 必要書類が少なく(個人事業主の方向けなら)『ラボルの公式サイト』

→ 必要書類が少なく(平日入金が大丈夫なら)『QuQuMoの公式サイト』

オンライン(非対面)で審査と契約ができる会社を選ぶ

ファクタリングでオンライン(非対面)で審査と契約を実施している女性

ファクタリング会社を選ぶ際には、オンラインで審査と契約が完結できるサービスを提供している会社を選ぶことが重要です。

オンライン対応であれば、移動や書類の郵送が不要なため、時間を大幅に短縮できます。

特に、土日や祝日に即日入金を希望する場合、対面や訪問が必要な会社を選ぶと対応が翌営業日に持ち越される可能性があります。

例えば、スマートフォンやパソコンを利用して必要書類をアップロードし、メールや電話でやり取りすることで、スムーズに手続きを進めることが可能です。

さらに、オンライン対応の会社は手続きが効率化されているため、審査結果が早く出るケースが多い点も魅力です。

法人なら債権譲渡登記が必須の会社は避ける

ファクタリングの債権譲渡登記の説明をする女性

法人がファクタリングを利用する際には、債権譲渡登記が不要な会社を選ぶことが賢明です。

債権譲渡登記とは、債権が譲渡されたことを法的に記録する手続きで、これを行うには一定の時間がかかります。

特に土日や祝日に迅速な資金調達を希望する場合、登記の手続きが必要な会社を選んでしまうと対応が遅れるリスクがあります。

例えば、登記が必要な会社の場合、書類の準備や手続きが平日のみとなり、即日入金が難しくなる可能性が高まります。

一方で、登記が不要な会社はその分手続きがシンプルで、スピーディーに対応してもらえます。

土日でも即日ファクタリングを総括

記事のポイントをまとめます
  • 1位 ラボル(最短30分で資金調達・個人事業主とフリーランス限定)
  • 2位 ファクタリングベスト(優良4社から一括査定・法人限定)
  • 3位 JTC (売掛金125万以上で申込可、年商7,000万円以上の企業限定、個人事業主の方はお取引先の承諾が必要)
  • 4位 事業資金エージェントは、日曜日と祝日は入金できません
  • 5位 えんナビの審査は厳しめです
  • 補足:平日入金でもいいなら「QuQuMo」がオススメ
  • 法人の方で優良4社から選びたい方は「ファクタリングベスト」
  • 個人事業主の方で審査通過率が良くて、土日に入金の安定感なら「ラボル」
  • 土日でも即日ファクタリングできるコツ
  • ファクタリング会社へ時間帯は早めに申し込む
  • 事前に書類を準備しておく
  • 必要書類が少ないファクタリング会社を選ぶ
  • オンライン(非対面)で審査と契約ができる会社を選ぶ
  • 法人なら債権譲渡登記が必須の会社は避ける
サービス名手数料入金スピード買取可能額
1位 ラボル
個人事業主:限定
一律10%最短30分1万円〜上限なし
2位ファクタリングベスト
法人限定:4社一括査定
一括査定は無料です
優良4社=1%〜
最短3時間下限〜上限なし
3位 JTC
売掛金125万以上で申込可
1.2%〜10.0%最短1日100万円〜
4位事業資金エージェント
日曜の入金はできません
1.5%〜20.0%最短2時間10万円〜2億円
5位 えんナビ5%〜最短1日50万円〜

▼ファクタリング会社おすすめ40選

あわせて読みたい
【2025年4月最新】ファクタリング会社おすすめ40選!実際に利用した体験談あり
【2025年4月最新】ファクタリング会社おすすめ40選!実際に利用した体験談あり

▼以下は、個人事業主向けのファクタリング会社5選です。

あわせて読みたい
【個人事業主向け】手数料が安いファクタリング会社TOP5
【個人事業主向け】手数料が安いファクタリング会社TOP5
ファクタリングの審査通過率が良い会社5選
ファクタリングの審査通過率が良い会社5選
ATOファクタリングを徹底解説!申込みから資金調達と口コミなど
ATOファクタリングを徹底解説!申込みから資金調達と口コミなど
フィールフリーサポートのファクタリングを徹底解説!口コミや評判
フィールフリーサポートのファクタリングを徹底解説!口コミや評判
メッズジャパン(MEDS JAPAN)のファクタリングを徹底解説!
メッズジャパン(MEDS JAPAN)のファクタリングを徹底解説!

▼情報参考元▼
※金融庁
※警察庁
※警視庁
※法務省
※消費者庁
※厚生労働省
※東京弁護士会
※日本貸金業協会
※国民生活センター
※日本弁護士連合会
※政府広報オンライン
※経済産業省中小企業庁
※ファクタリング事業推進協会
※日本ファクタリング信用情報機関

青戸 礼治
青戸 礼治
ファクタリングセレクト運営者
資金繰りで困っている方へより良い情報をお届けします。

私は、金融業、ファクタリング会社、弁護士事務所で約20年ビジネス経験を積んできました。

その経験を活かし、皆さまに本当に心からオススメできるファクタリング会社をご紹介させていただきます。

保有資格
中小企業診断士
ファイナンシャルプランナー1級
おすすめ
こちらの記事もどうぞ
一番条件のよいファクタリング会社を見たい方
無料お見積りはこちら
日本中小企業金融サポート
記事URLをコピーしました